投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

KKBOX for Windows でプレイリストのアップロードをするとアプリがクラッシュする

KKBOXという音楽ストリーミングサービスにハマった。 iOSでもPCでもMac(もってない)でも使えるマルチデバイスのサービス。いいねえ。 http://www.kkbox.com/jp/ja/index.html だけど、なぜーかtransbook t100ta(win8.1 32bit)だと 音楽の再生とかはできるんだけど、プレイリスト(お気に入りの曲とかをクラウドで同期できるのだ)を transbookからアップロードさせようとすると、アプリがクラッシュしてしまうのだ。 この症状に数日悩んでいて、たまたまデスクトップPC(win8.1 64bit)にKKBOXのアプリを入れたときに この問題が起きないことに気づいて、transbookがよろしくない感じなのかな、と。 そして、Win8のリフレッシュとかリカバリも試してみたけど何も変わらず… なぜだ! と、ふとKKBOXのWin用アプリの動作環境を見ていたら… KKBOX for Windows バージョン6.0.0.0512 必要環境Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8 そもそもWin8.1には対応してない感じかもしれないことに気づく。 0.1程度のバージョンは書かなくてもいいってことなのか、対応してないってことなのかわからん… そんなわけで、Win8.1は対応してませんって言われるかもしれないけど サポートにログのスクリーンショットとかを送って、今は対応待ち。 何か対処法あるといいなあ。 2014/10/03 追記 原因が判明しました http://shumomosmash.blogspot.jp/2014/10/kkbox-for-windows.html

「LINEウェブストアにログインできませんでした」という通知が来た!

1分も経たない間にLINEから3件メッセージがきて なんだろうと思ったら >LINEウェブストアにログインできませんでした >IP Address:************(特定のIPアドレス) >心当たりがない場合はアカウント情報を変更してください。 なんていうメッセージがきていた。 3件ともIPアドレスはすべてバラバラ…! (IPを調べてみたら、チェコとインドとインドネシアだった。) これがLINEの乗っ取りのアレかな? しかし、パスワードはサービスごとに違うものにするのって重要ですね…

brother(ブラザー)のプリンターの後ろに1コピーと表示される

brotherのプリンターを使ってて WindowsPCでプリンタとかのデバイス一覧を見るとなぜか「プリンタ名 1 コピー」とか表示されていて この1コピーは何の機能なのかなーと思っていたら、ドライバがダブっているだけだったらしい。 「Brother XXX-XXXX (コピー1)」 など、本製品のプリンタードライバーのコピーができています。 http://support.brother.co.jp/j/b/faqendbranchprintable.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc7820n&ftype3=10181&faqid=faq00012315_000&printable=true どのドライバを選んでも正しく動くわけじゃないらしいので、確認してみたほうがいいらしい。 しかし、うちにはWin8PCでこのドライバーを入れたの3つあるんだけど、すべてこの1コピーが出ているのだが… 不具合かなあー?

brotherのFAX複合機で、FAXをPC経由でタブレットで受ける

うちでは、brotherのMFC-J810DNという無線FAX付きプリンタを使っている。 この機種にはPC-FAXという、WindowsマシンにFAXの画像データ(TIFもしくはPDF形式で)転送してくれる機能がある。 家族のiPadでこれが受信できればなあ…と思っていたのだけど PCで受けたFAXのフォルダをファイル共有すれば、iPadでもFAXが見られるということに気づいた。 タブレット側にはSMBに対応しているファイルビューアアプリが必要。 今回は、Documents by Readdleというのを使ってみた。 PC-FAXのプリンタの設定、PCを側の設定はbrotherのサイトに書いてあるからそっちを参照。 http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj810dn&ftype3=10032&faqid=faq00012081_012 ただし、すぐ受信したFAXを見たいとなると、常にPCが起動している必要がある。 PCが、InstantGOというスリープ中でも動けるタイプのものだと スリープ中でもファイル共有はできるみたいなのだけど brotherのPC-FAXがネックになって、新着FAXの受信はPCが起動していないとできない。 常にPCを他の用事でつけっぱなしにしているならともかく FAXのためだけに起動しているのは省エネ的には微妙なところだ。 こういう時こそ、ECS LIVAとかZbox pico(まだ未発売)とかのatom系の省エネデスクトップPCを使えばよさそう? というかそれなら、FAX用にx86のWindowsタブレットを用意して受ければ一番手っ取り早いのでは…!? 今回はどうしてもiOSで受信したかったからこの方法になったんだけど 年末にかけてすごく安いWindoows8タブレットが出てくるみたいだし。 ただ、そこまで連日大量にFAXを受ける需要があるのか?となるとそうでもなさそう。 でも、こういうこともできるんだな、ってことで。

WMPは楽曲のディスク番号をチェックしない

WMPで音楽を再生していてすごく不満なところ。 iTunesとかで録音した楽曲ファイルは、ディスク番号がついているのがある。 Win8だと"セットのパート"という名前で、ファイルのプロパティから参照できる。 だけど、Win8のWMP12ではこのディスク番号を参照してくれないらしく、ライブラリに登録すると… ディスク1 の トラック1 ディスク2 の トラック1 ディスク3 の トラック1 ディスク1 の トラック2 ディスク2 の トラック2 ディスク3 の トラック2 こんな表示順になってしまう。(ディスク3枚組のCDだとすると) だから、WMPで録音したディスクには、アルバム名の中にディスクなんぼ、とかついてるんだね。 これを防ぐには、音楽ファイル名にディスク番号とトラック番号をつけておいて ライブラリに、曲のあるフルパス、もしくはファイル名でを表示させて並び替えればいい。 素直にiTunesを使えばいい話なんだけどね。 でももう少しWMPも融通きいてほしいなあ。DLNA標準で使えるから重宝してるんだよう。