投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

リーベックスの呼び出しチャイムセット X810を使ってみて、呼出ボタンを分かりやすいようにカスタマイズした話

イメージ
うちの階下に住んでいる祖母が、すぐに自分たちを呼び出すことができるように リーベックスの呼出チャイムセット X810を以前買ったのでその顛末を書こうと思う。 呼出ボタンを押すと赤いランプが点灯して、押したことが分かる。 すると、チャイムの音と青い光で受信機がお知らせしてくれるという代物。 チャンネル?の組み合わせは256通りあるので、まず混線することはないと思う。 呼出ボタンの電源は、ボタン電池CR2032を2つで1日10回鳴らして1年はもつらしい(ボタン電池は製品に同梱されていました) ストラップ穴もついていて、受信機の電波が届く100m以内であれば、持ち歩きもできる。 受信機はチャイムのメロディや音量が選べたり、青い光のみ点灯させたり、音のみ鳴らすなど自由に設定可能。 また、受信機は単3乾電池3本(別売)で1日10回鳴らして3ヶ月動作するけど、別途販売されているACアダプタを使えば常に待ち受けできるようになっている(念のため同社のものを推奨するけど、PSPのACアダプタとかも規格が適合してました) この価格でこの性能、すごく便利…!と思いきや、呼出ボタンに社名とPUSHっていう表記しかないので、祖母はこのボタンの存在にきづいてくれなかった。 そんなわけで、取扱説明書の製品写真をお借りして、Evernoteが出してるSkitchというアプリ( https://evernote.com/intl/jp/skitch/ )を使ってこんな感じの画像を作った。 ※モザイクのところは、シュももさんの本名が入ってます これを印刷して、文字の部分を切り取って呼出ボタンに貼り付けて、ついでに持ち運びもしやすいようにストラップもつけました。 これで、祖母だけじゃなくて、初めてこのボタンを見る人でも何のためのボタンかすぐ分かるね。 でも本当は、祖母にちゃんとついていてあげられれば一番なんだけどね…!

Transbook T100TAにサンワサプライのLCD-101WBCというブルーライトカットフィルムを貼って使ってみた効果

最初、こんな安いもの全く効果ないんじゃないかと思ってたんだけど、貼った途端その効果が分かって、今日もその効果が続いてます。 多分、元の液晶の品質がギラギラ液晶なほど効果が分かりやすいんじゃないかなあと思う。 T100TAの液晶はIPSで品質いいのかなあと思っていたんだけど、結構ギラギラしていて辛かった。IPSで視野角は広いけど安物液晶と同じ目の痛さを感じるというか。 そう考えると、液晶は方式というよりは、製造過程のノウハウが重要なものなのかなあと思った。日本製バンザイ! 今回はグレアフィルムを選んだけど、映り込みが発生するのを差し引いてもすごく見やすくなった。 Overlay Plusっていうノングレアフィルムをそれまで貼っていたんだけど結構ボケて見づらかったし、剥がすとスッキリして見やすいように感じたし(けど色はギラついていて目が痛かった)目が辛く感じるのは複合的な問題がありそうね。 というわけで、液晶に予算を掛けたくない人こそこういうアイテムは必須だと思います。 ちなみに未確認情報だけど、T100TAはもともとノングレア液晶にグレアパネルをつけている、と某掲示板でみかけたりしたので何かしらの影響があるのかな?そこら辺は関係なさそうに感じるけど。ただ予算はかけられないPCなんだろうなとは思う。

Google goggles(グーグルゴーグル)が無くなっていたらしい

たまたま部屋から見つかった「何に使うんだろうこれ」というものを調べようと Googleの画像で検索できる機能を使えばいいやと思ってGoogle Gogglesを試そうとしたらなぜか見つからなかったのである。 なんでかなあと思って調べてみたら https://productforums.google.com/forum/#!topic/websearch-ja/tmFlGf1s-MY Google Goggles 機能(カメラで画像を捉えて検索する)は、 楽しい機能ではありましたが、 あまり多くの方々に使って頂けなかった機能でもあります。 そのため、iPhone、iPad の Google 検索アプリでは、この度の更新でこの機能は廃止となりました。 ということらしく。 でもPCでは、Google画像検索があるから、ちょっと手間なだけだけど同じことはできるらしい。 https://www.google.co.jp/imghp?gws_rd=ssl そんなわけで、その何に使うかわからないものを検索したんだけど、結果はわからずじまいだった… こういう場合はTwitterで人海戦術かなあ?

KKBOXを無料期間中に解約すると、即解約になるらしい。

KKBOXを楽しく使っている。 1週間はお試し機能で 1ヶ月はauかんたん決済の初回限定の無料お試し決済 もう1ヶ月はauかんたん決済で980円を支払うという方法で。 これで気づいたことは、KKBOXをauかんたん決済の初回限定の無料お試し決済で契約した場合、途中で解約すると、即解約になることだった。 しかし、ついさっき、先月に有料で契約したのを退会したんだけど、即解約にならずにちゃんと30日分は使えるようになっていることを確認した(つまり、自動更新されない) KKBOXのヘルプにも、即解約にはならないよって書いてあった。 http://www.kkbox.com/jp/faq/desktop.shtml#change_payway 即日退会ではなく、次回課金予定日前日までご利用いただけます。有料会員から登録会員後へ切り替わり後、プラン変更、お支払い方法を新たに設定が可能です。 でも、auかんたん決済の無料お試しは違ったのです。 忘れないように予め退会したら、即解約だったので惜しいことをした…!ぐぬぬ というわけで、auかんたん決済を使って無料お試し決済で1ヶ月だけ使ってみようと思う人は、ギリギリまで粘ったほうがいいね、と思いました。