Windows PCの文字入力をiOS端末からする方法

PCのキーボード入力だけがどうしてもできない家族が
iOS端末のテンキー入力はなんとかできることが分かったので
LAN経由でiOS端末をPCのタッチパッド化/キーボード化するアプリを試してみることにした。
(ちなみに、Win8だとフリック対応のテンキーが搭載されているんだけど
家族が使っているPCは、タッチパネルに対応していないWin8マシンなのでこの方法になりました)

探してみると、いくつか該当するアプリがあったんだけど
今回選んだのは、「ワイヤレスマウス (Remote Mouse FREE)」。
有料版のもあるけど、とりあえず無料版でよさそう。
https://itunes.apple.com/jp/app/waiyaresumausu-remote-mouse/id385894596

設定手順はもっと詳しく書いてあるサイトがあるから、ここでは割愛するけど
この手のアプリのお約束として、iOSのアプリだけでPCが使えるわけじゃなくて
以下のサイトにある連携ソフトをPCに入れないと使えないから注意。
http://www.remotemouse.net/

それで、日本語の文字入力を使うときにちょっと注意があって
「設定」の中に「キーボードバッファ」という
"入力中の文字を一時的にiOS端末に保存しておいて、改行ボタンを押すとPCに送信する"
機能があるんだけど、これをオンにしておくのは必須かなーと思った。


なぜなら、半角英数字を入力しているときは、直接打った文字がPCに送られるんだけど
日本語入力の場合、変換中の文字はPCに送られなくて画面にもインラインで表示されないので
どの文字をどこまで入力しているのか分からなくなるから…

そんなわけで、無事にiOS端末経由でPCの文字入力ができるようになって
キーボード入力に不慣れな家族でもPCを使えるようになりました!

このブログの人気の投稿

honor6 Plus の「ドロップゾーン管理」って何だ!?

カラオケ機器のDAMのデンモクとかJOYSOUNDのキョクナビのICカードログインの仕組みを想像する

「より気が強い方が受けに決まってんだろうが」の元ネタ