Macbook(Retina 12-inch Early 2015)の英字キーボードモデルを使ってみたレビュー

MacBook(Retina 12-inch Early 2015)の256GBモデル(英字キーボードのCTO)が届いたので、まだ使って4日目だけど気づいたことをまとめてみることにした。



○はじめに
●シュももさんのコンピュータ使用歴について
・Win98からのPCユーザ。
・MacはOSX TigerのMac mini G4を一時期使っていたことがあるくらい。
・モバイラーと言われる属性(しかし端末は主に家の中でしか使わない)。
・Macbook12インチの前は、Transbook T100TA(32GBモデル)というAtomマシンをキーボードをつけて使っている。

○使用感
●第一印象
画面もキーボードもトラックパッドも広すぎる!と思った。キーボードはフルサイズのキーボードか!?と思うくらい驚く。
だけどこれは、自分が今まで小型のモバイル端末しか使ってなかったそう感じているだけだろうな。
モバイル端末をあまりいじらない人から見ると若干小ぶりだと感じるのかもしれない。
そして液晶が綺麗。シュももさんは液晶の質によっては、少し画面を見るだけでもギラつきをカットするようなフィルムを貼らないと目がしょぼしょぼしてしまうタイプなんだけど、最初から目の疲れを感じなかった。

GPUの性能も低めらしいから「OSのアニメーション効果がもたついたりするのかな?」と思っていたけど
最近のOSX(デザインが変わってから?)は、アニメーションが思ったより控えめになってたからか目立つ引っかかりはあまり起きなかった。

●使ってみて4日くらい経って気づいたこと
画面、キーボード、トラックパッドの広さは慣れた。
液晶が見やすいのか目が疲れにくくなってる。(さすがに長時間作業だと少しは疲れるけど、Transbook T100TAで作業してた時よりも疲れていないように感じる)
キーボードの大きさが良いサイズなのか肩がこらなくなってる。

○特に気になったこと
●良かったこと
・目が疲れにくい
・肩こりがない(自分が今まで使っていたノートPCは小さすぎたから、姿勢が悪くなりやすかったってことかな?)
・Transbook T100TAとくらべて、圧倒的に無線LANの電波のつかみがいい
・自分が今まで使っていたノートPCの中ではキーボードがダントツに大きい&打ちやすい(ちなみに自分が今まで使ったことのある最小のキーボードはVaio UXとか)

●困ったところ
・軽すぎるのが原因で、蓋を閉じようとすると、置いている場所によっては本体がすべって動くことがある。
・自分が今まで使っていたノートPCの中では、フットプリント(表面積)が広いほうなので、もし外に持ち出して使うならカバンを少し大きい物にする必要がある。(普段シュももさんはシザーバッグ程度の大きさのカバンを使っている)

●OSXについて
Safariのアドレスバーにフォーカスするキーボードショートカットが「command  + L」ってところに最初は引っかかった(笑)
Windowsだと同じことをやるには「Alt + D」で、これをOSXっぽくやると「command + D」かな?と思うんだけど、Safariだと、お気に入りに追加するショートカットなんだなあ。

でも、トラックパッドを使う操作がiOS と同じジェスチャが多くて、操作のハードルが低かった。

iPhoneとの連携がすごく便利。以前、WindowsPhone7のIS12Tというスマートフォンを使っていたことがあったけど、同じ会社のWindows7との連携が今ひとつだったので、さらにすごいと思った。

あと操作方法は違っても、自分のやりたいことはひと通りできるので(Automator便利)、特に「Windowsに戻りたい!」ってのはないかな。諦めが早いのかもしれん(笑)

●CPUについて
CoreMは性能低いらしいけど、自分の使い方では性能足りないと思ったことがない(笑)
主な使用用途は、OneNote、Clear(ToDoアプリ)、Safari、Station TV Link(nasneの動画を見るアプリ)、KKBOX、iTunes、Kindle、LINE、iMessage(iPhone経由のMMSも含)
ちなみに、Station TV Linkはまともに使えないかも…?と思っていたけど、すいすい使えたので嬉しい誤算だった。

●USBポートについて
USBポートがType-Cでしかも1個しかなくて不便という話を見かけるけど、特に困ってない。
充電するのは夜とか使ってない時間帯だし、充電しつつUSB端末を使う機会が今のところないからかな…
ただ、USBメモリを使う時だけ、純正のUSB-C→USBの変換アダプタを使った。

●バッテリーについて
バッテリーの持ちは、Transbook T100TA(カタログスペックでは14時間位)に比べると2時間位減ったかな。
でも一回の充電で丸一日使えるからあまり困ってない。

○まとめ
以前にはiPadを使っていたこともあったんだけど(第4世代とmini2)
それじゃ物足りなかったというか、iPadだとかゆいところに手が届かないということが結構あった。
例えば外付けキーボードを使って文字入力をするときに、画面にタッチする必要があったりとか。
やっぱりキーボードありきで作られているものは便利だなあと思った。

あえて難癖をつけるなら、持ち運びしやすく小さなカバンにも入るくらい本体がもっと小さくなってくれるといいなあと思うんだけど、それやるときっと自分の使う姿勢が悪くなると思われるのでこのサイズがいいんだろうなあ。

このブログの人気の投稿

honor6 Plus の「ドロップゾーン管理」って何だ!?

カラオケ機器のDAMのデンモクとかJOYSOUNDのキョクナビのICカードログインの仕組みを想像する

「より気が強い方が受けに決まってんだろうが」の元ネタ