Twitterの位置情報がピンポイントで分かるクライアントがある

Twitterって、位置情報をつけたツイート(つぶやき)ができるけど
この情報って、ピンポイントの位置情報が分かります。
公式のTwitterアプリは位置情報がおおまかに表示されるだけなのだけど。

自分はATOK好きなので、Tweet ATOKを使っているのだけど
他の人のおはよう/ただいまツイートとかに位置情報がついてることがあって
プライバシーもへったくれもない。
もう目も当てられない。怖いよう。
Echofonもピンポイントで分かるらしい。

というわけで、Twitterの位置情報を記録するときは気をつけて…

このブログの人気の投稿

「より気が強い方が受けに決まってんだろうが」の元ネタ

honor6 Plus の「ドロップゾーン管理」って何だ!?

カラオケ機器のDAMのデンモクとかJOYSOUNDのキョクナビのICカードログインの仕組みを想像する