運動強度を上げたい!EASYTONEの巻

ダイエット目的で、夏場は普段から運動を心がけているんだけど
もっと普段のウォーキングの運動強度を高められないかな…と思っていたら
そんなところに、EASYTONE(イージートーン)という靴が!

アメリカでは、機能を過大に表示していたとかで賠償問題があったらしいんだけど
まあ全く効果が無いわけじゃあないだろう、という安易な考えで
メンズ版のEASYTONEをネットで購入。

リアル店舗だと女性向けのしかなかったので、初めて靴をネットで買ってみた。
サイズを選ぶ時の注意点ということで、少し細めにできている靴なので
甲高や幅広の人は0.5cmくらい大きいのを選ぶといいよ、とのことで
「これでサイズ合わなかったら困るなあ…」と思いつつ注文。
結果はちょうどピッタリ! …でも普通は靴屋さんでちゃんと足に合わせたほうがいいと思う。

歩き心地は、ドクター中松のジャンプシューズをもっと簡単にしたら
こんな感じじゃないかな、とか勝手に思った。
歩いても足にダメージがあまりなくて楽に歩ける。
特にまっすぐ舗装されたアスファルトはとても歩きやすいです。

ただ、注意がひとつあって
この靴は、履き慣れる必要があるので、日が浅いうちはバランスを崩して転ぶ可能性があります。
特に階段があるところとかは注意。 だから、体の姿勢がすごくずれている人とかは最初苦労するし、合わないかもしれません。
そういう場合はこの靴を履く前に、姿勢を整える対策をしたほうがいいと思います。

ちなみに、連日ウォーキングは続いているけど
この靴を履いていなかったころは、足の皮がむける事が多くて
足が痛かったんだけど、今は特にそういうこともなくなったので
それだけでもすごく良かった。

このブログの人気の投稿

「より気が強い方が受けに決まってんだろうが」の元ネタ

MacOSで、上下のデュアルディスプレイ状態で下方向に配置されたDockを上ディスプレイに移動することはできるのか?→できなくもない

honor6 Plus の「ドロップゾーン管理」って何だ!?